東京ドームでの試合観戦やイベント遠征を計画するとき、宿泊先選びに迷ったことはありませんか? 今回は、東京ドーム周辺でアクセスが便利かつ快適に過ごせるおすすめホテルを5つご紹介します!
野球観戦やイベント参加を楽しみつつ、快適な宿泊体験も大切にしたい方へ向けて、各ホテルの特徴や評判、球場までのアクセス情報をまとめました。 「どこに泊まるか迷う…」という方は、ぜひ参考にしてください!
- 近さ重視なら → 東京ドームホテル、ナインアワーズ水道橋
- コスパ重視なら → sequence SUIDOBASHI、ナインアワーズ水道橋
- 観光も楽しみたいなら → ホテルメトロポリタンエドモント
- ファミリー向けなら → 東京ガーデンパレス
※この記事で使用する情報・画像は以下の公式サイトより引用しています。
各ホテル公式/楽天トラベル/じゃらんnet/一休.com/yahooトラベル
東京ドームホテル

東京ドーム最至近の定番ホテル。東京ドームシティ内に位置する地上43階建て、全1,006室を有する超高層ホテルです。
アクセス
球場
ホテルは東京ドームに隣接しており、徒歩数分でアクセス可能です。
最寄り駅
- R総武線「水道橋駅」東口より徒歩約2分。
- 都営地下鉄三田線「水道橋駅」(A2出口)より徒歩約1分。
- 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」(2番出口)より徒歩約5分。
- 都営地下鉄大江戸線「春日駅」(6番出口より徒歩約6分。
特徴
- 全1,006室の客室は9階から41階に位置し、モダンで温かみのあるインテリアと美しい眺望が特徴です。客室からは東京のさまざまな景色を楽しむことができます。
- シングルからトリプル・フォース(4人部屋)まで幅広い部屋タイプを用意。
- 39階から41階のエグゼクティブフロアは、木の質感を活かした落ち着いたデザインで、長期滞在にも適しています。専用のエグゼクティブラウンジや最上階のレストランでの朝食、フィットネスルームの利用が可能です。
- 自動チェックイン機があり、混雑時もスムーズにチェックイン可能。。
- 館内には複数のレストランやバー、宴会場、会議室、結婚式場など、多彩な施設が揃っています。
- 2階にはコンビニエンスストア(Lawson)があります。


お部屋例/バー「2000」(出典:東京ドームホテル公式サイトより)
口コミ
部屋の清潔さやスタッフの対応、立地の良さが高く評価されています。
- 😊「フロントの方笑顔で対応してくれたのが良かった。」
- 😞「ベッドが固すぎる。その他設備もだいぶ古い印象。」
料金
宿泊料金は、部屋のタイプや予約時期、予約サイトのプランによって異なります。以下は一部の例です。
ダブルルーム(26㎡)の素泊まり料金は、一泊あたり約17,300円から24,200円からとなります。
ホテルの詳細・予約はこちら! |
sequence SUIDOBASHI
- ホテル公式サイト⇒sequence SUIDOBASHI
- 楽天トラベル⇒
おしゃれで球場徒歩圏の新スタイルホテル。
2020年11月にオープンした東京・水道橋エリアのホテルで、エンターテインメント性と快適性を兼ね備えた宿泊施設です。

アクセス
球場
ホテルから東京ドームまでは徒歩約2分の距離にあります。
最寄り駅
- JR中央・総武線「水道橋駅」西口より徒歩約1分。
- 都営地下鉄三田線「水道橋駅」(A2出口)より徒歩約6分。
特徴
- 全119室の客室は、ダブル、クイーン、ツイン、二段ベッドルームなど多彩なタイプを用意しており、最大4名まで宿泊可能な部屋もあります。
- 客室内は、ブラックを基調とした「バックステージ」エリアと、柔らかい光に包まれたホワイトを基調とした「ベッドエリア」がシックなコントラストを演出しています。
- チェックインは17:00から、チェックアウトは14:00までと、ゆったりとした滞在が可能です。
- 館内には、バー&テラス「KANPAI TERRACE」があり、朝食からディナーまで多彩なメニューを提供しています。
- 宿泊者専用のコミュニティスペース「SHUNKAN LOUNGE」では、120インチの大画面スクリーンでスポーツやエンターテインメント映像を楽しむことができます。


お部屋例/バーラウンジ(出典:sequence SUIDOBASHI公式サイトより)
口コミ
宿泊者からは、立地の良さや部屋の清潔さ、スタッフの対応が高く評価されています。
- 😊「設備が新しく清潔」
- 😊「チェックアウト時間が遅めで助かる」
- 😞「部屋がやや狭い」
料金
宿泊料金は、部屋のタイプや予約時期、予約サイトのプランによって異なります。以下は一部の例です。
ダブルルームの素泊まり料金は、一泊あたり約15,000円から20,000円からとなります。
ホテルの詳細・予約はこちら! |
ホテルメトロポリタン エドモント
- ホテル公式サイト⇒ホテルメトロポリタンエドモント
- 楽天トラベル⇒
東京観光も兼ねたい方向けの上質ホテル。
東京都千代田区飯田橋に位置するホテルで、ビジネスや観光に便利な立地と充実した設備が特徴です。

アクセス
球場
ホテルから東京ドームまでは徒歩約10分の距離にあります。
最寄り駅
- JR中央・総武線「飯田橋駅」東口より徒歩約5分。
- JR中央・総武線「水道橋駅」西口より徒歩約5分。
- 東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」(A5出口)より徒歩約2分。
特徴
- 全666室の客室は、本館とイーストウィングに分かれており、重厚感と落ち着いた雰囲気、明るくカジュアルな雰囲気の部屋を選べます。
- 最大5名まで宿泊可能なファミリールームや、トイレと洗い場付きバスルームが分かれた部屋もあり、家族やグループでの利用に適しています。
- 館内には和食やダイニングバーなど7つのレストランやカフェがあり、さまざまなシーンで利用できます。
- 全館で無料Wi-Fiが利用可能で、館内にコンビニエンスストア(NewDays)、コインランドリーも併設されています。


お部屋例/パティスリーエドモント(出典:ホテルメトロポリタン エドモント公式サイトより)
口コミ
宿泊者からは、部屋の広さや清潔さ、スタッフの対応、朝食の質が高く評価されています。
- 😊「お部屋が広く、ゆったり過ごせた」
- 😞「床、廊下の掃除がされてない」
料金
宿泊料金は、部屋のタイプや予約時期、予約サイトのプランによって異なります。以下は一部の例です。
シングルルームの素泊まり料金は、一泊あたり約10,000円から15,000円からとなります。
ホテルの詳細・予約はこちら! |
東京ガーデンパレス
ファミリーにも安心な落ち着きホテル
東京都文京区湯島に位置するホテルで、ビジネスや観光に便利な立地と充実した施設が特徴です。

アクセス
球場
ホテルから東京ドームまでは徒歩約15分の距離です。
最寄り駅
- JR中央線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分。
- 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」(B1出口)より徒歩5分。
- 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩5分。
特徴
- 全203室の客室は、シングル、ダブル、ツイン、和室など多彩なタイプを用意しており、ビジネスから家族連れまで幅広いニーズに対応しています。
- 和室ファミリールームもあり、家族で川の字になって泊まれるプランが人気。
- 館内には、レストラン「オーロラ」や日本料理店「つきじ植むら 梅里」、ラウンジ「オリオン」などの飲食施設が充実しています。


お部屋例/バーラウンジ(出典:東京ガーデンパレス公式サイトより)
口コミ
宿泊者からは、立地の良さや部屋の清潔さ、スタッフの対応が高く評価されています。
- 😊「駅からのアクセスが良く、部屋も清潔で快適」
- 😞「空調の温度を下げることができなかった」
料金
宿泊料金は、部屋のタイプや予約時期、予約サイトのプランによって異なります。以下は一部の例です。
シングルルームの素泊まり料金は、一泊あたり約8,000円から12,000円からとなります。
ホテルの詳細・予約はこちら! |
ナインアワーズ水道橋
- ホテル公式サイト⇒ナインアワーズ水道橋
- 楽天トラベル⇒
東京都文京区に位置するカプセルホテルで、スタイリッシュなデザインと清潔な施設が特徴で。野球遠征一人旅に最適です。

アクセス
球場
ホテルから東京ドームまでは徒歩約5分の距離にあります。
最寄り駅
- JR中央・総武線「水道橋駅」西口より徒歩約3分。
- 都営地下鉄三田線「水道橋駅」(A2出口)より徒歩約5分。
- 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」(2番出口)より徒歩約10分。
特徴
- 全160室のカプセルルームを備え、男女別フロア完備で女性の一人利用も安心です。
- 各カプセルにコンセントや調光ライト完備。
- 各カプセルには睡眠解析センサーが設置されており、睡眠の質やいびき、無呼吸などのレポートを受け取ることが可能です。
- 共有ラウンジスペースがあり、ガラス張りの空間から東京の夜景を楽しむことができます。


カプセルルーム/共有ラウンジ(出典:ナインアワーズ水道橋公式サイトより)
口コミ
宿泊者からは、立地の良さや施設の清潔さ、デザイン性が高く評価されています。
料金
宿泊料金は、部屋のタイプや予約時期、予約サイトのプランによって異なります。以下は一部の例です。
カプセルルームの素泊まり料金は一泊あたり約5,000円から10,000円からとなります。
ホテルの詳細・予約はこちら! |
まとめ
東京ドーム周辺には、観戦スタイルに応じたさまざまなホテルがあります。東京ドームでの試合やイベントを存分に楽しむためにも、自分に合ったホテルを選びましょう!
今回紹介したホテルの中から、あなたにぴったりの宿泊先が見つかれば嬉しいです。素敵な遠征をお過ごしください!
最後までお読みいただきありがとうございました!ではでは✨


